北斗彩票网|官网

图片

ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 旭川校
  3. キャンパス紹介
  4. オープンキャンパス 専攻?分野紹介

キャンパス紹介オープンキャンパス 専攻?分野紹介

北海道教育大学旭川校オープンキャンパス2024「専攻?分野紹介」で各専攻?分野が行う企画をご紹介します。
(事前申込みが必要です。詳細は、オープンキャンパスのページをご覧ください。)

教育発達専攻〈 教育発達専攻はこんなところ!~教育発達の各分野紹介とQ&A

教育発達専攻には、4つの分野(教育学?教育心理学?幼児教育?特別支援教育)があり、教育について深く学ぶことができます。今年度は、分野ごとにそれぞれの分野の特徴や魅力を紹介します。教育発達専攻の各分野では、どんなことが勉強できるのかを、詳しく知ることができる時間となっています。Q & A のコーナーもありますので、知りたいことや疑問など、どんどん質問してください。

国語教育専攻〈 全部見せます!国語教育専攻

1.?授業?研究紹介
 日頃どんな授業をしているのか、どんな研究をしているのか、教員自身が短くわかりやすくお伝えします。

2.ゼミ紹介
 各ゼミナールの代表によるゼミナール活動の紹介をおこないます。1年生から4年生まで、学生同士で自主的に学びを深める活動で、それぞれ個性的な活動を行っています。

3.学生との交流
 所属学生との交流の時間です。大学生活についてのさまざまな疑問に学生目線でお答えします。学生が答えてくれる個別相談コーナーや書道の実演もあります。

英語教育専攻〈旭川校英語教育専攻の現役生?卒業生(教員採用者)の様子に触れてみよう〉

?専攻所属の教員から英語教育専攻(カリキュラム、就職状況等)について概要説明 (15分程度)
?五月祭?六稜祭?新入生歓迎の様子紹介(5分程度)
?学生によるゼミ活動紹介(20分程度)
?R6.3月卒業生(教員採用者、民間、公務員)へのインタビュー[予定*](録画) (20分程度)
?教員?学生との対面で個別質疑応答 (20 分程度)

 *卒業生の都合により変更または中止となる場合があります。

社会科教育専攻〈社会科教育を知る!〉

社会科教育学を担当している坂井先生の社会科教育に関する模擬授業の後、1年生から配属となる9つのゼミ(実践研究?社会探究?日本史?外国史?地理学?法律学?政治学?社会学?倫理学)の活動について、在学生が紹介します。

数学教育専攻〈君たちはどう学ぶか ~数学教師になるために~〉

司会進行: 樺沢 公一(数学科教育)
 1.?数学教育専攻の概要(数学科教育 谷地元 直樹) 10分
 2.?模擬授業(解析学 和田 和幸) 20分
 3.?授業内容紹介(幾何学 齋藤 幸子) 10分
 4.?授業内容紹介(数学科教育 谷地元 直樹) 10分
 5.?数学教育専攻での学生生活(在学生より) 10分
 6.?参加者からの質問受付 15分
   
  アンケート記入など ?5分

理科教育専攻〈理科を「教える」ための深?い沼:かんじんなことは、目に見えないんだよ〉

3つの内容をすべて受講?体験します。

  1. ?理科教育専攻の紹介???理科教育専攻の特徴、カリキュラム、ゼミ活動などを「理系学部との違い」に焦点をあてて紹介します。 担当:永山 昌史
  2. 地学(火山岩石学)分野???火山噴火を間近で経験する確率は非常に低いです。自分が経験していないことをどのように教えれば良いのでしょうか? 火山噴火のモデル実験を通して、火山噴火はどのようなものか、そして、それを児童?生徒にどのようにして教えたら良いのかについて考えます。 担当:佐藤 鋭一
  3. 理科教育学分野???みなさんが受けてきた小~高等学校の理科授業を支える存在、それは、学習指導要領と学習指導案! 理科の授業とは切っても切り離せないこれらについて学び、簡単な指導案を書いてみます。活動が終わるころには、理科の授業に対する見方が変わるかもしれません… 担当:高橋 一将

生活?技術教育専攻〈ものづくり、くらしづくりを中心に実践的?体験的に学ぶ生活?技術教育専攻〉

  • 教員による専攻の紹介
1.生活?技術教育専攻生の1年について
2.ものづくりを実践的?体験的に学ぶ技術分野の実習授業のようす
3.「ひと」「もの」「こと」をつなぐくらしづくりを中心とした家庭分野の授業のようす
  • 専攻実習室等の見学会
生活?技術教育では、実際に「もの」や「こと」をとりあつかう実習授業に重きを置いています。それぞれの実習室?実験室の実際をのぞいてみましょう。学生による実践や作品の紹介を行います。
  • 学生?教員との座談会
疑問点や聞いておきたいことなど気楽にお伺いください。

芸術?保健体育教育専攻 音楽分野〈音楽の楽しさを共有しましょう〉

音楽分野のカリキュラムや授業についての説明を導入とします。
続いて在学生による演奏を聴いてもらい、音楽科教育についての時間を過ごしていただき。
そのあと、授業や大学生活についての質問に対して、教員や在学生がお答えします。

受験にも役立てられるよう、このオープンキャンパスで音楽分野についてたくさんのことを知って帰ってください。そして将来、是非私たちと一緒に勉強しましょう。

芸術?保健体育教育専攻 美術分野〈見て?語って?知る 旭川校の美術分野〉

  • イントロ

北海道教育大学旭川校美術分野の概要と本日の予定をお伝えします。
北海道教育大学旭川校美術分野の紹介:主な進路、学習環境、ゼミ制度、アカデミックアドバイザー など

  • ミニツアー

各ゼミ室をまわり、活動内容や活動環境を知っていただきます。
見学先:デザインゼミ、彫刻ゼミ、絵画ゼミ、デッサン室(1年生)、造形教育ゼミ

  • 在学生との交流

在学生から総合的に美術分野のよさを伝え、高校生の疑問にお答えします。
(1)面接?実技試験の準備
(2)美術専門?教員養成の授業について

芸術?保健体育教育専攻 保健体育分野〈楽しくなければ体育じゃない。楽しいだけでも体育じゃない!〉

<保健体育分野ではどんなことをどのように学ぶのか?>

  1. 旭川校での4年間の学び 10分
  2. 模擬授業(1):「楽しくない体育」が楽しい(体育心理学) 15分
  3. 模擬授業(2):楽しい教具はアイディア勝負!(体育科教育学)15分
  4. 模擬授業(3):【最新版】体育授業での動きの学習(運動学)15分
  5. 模擬授業(4):身体の中をデータで覗いてみよう(運動生理学)15分
  6. 質問時間 10分

本文ここまで

ここからフッターメニュー