北斗彩票网|官网

图片

ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. NEWS(お知らせ)
  3. 第8回「教育に関する環太平洋国際会議」を開催しました

NEWS(お知らせ)第8回「教育に関する環太平洋国際会議」を開催しました

2017年11月15日

?? 平成29年11月4日(土)及び5日(日)の2日間にわたり、本学が主催校となり、札幌市内のかでる2?7を会場に第8回「教育に関する環太平洋国際会議」を開催しました。
? 本会議は、各国から教育研究者が集まり、研究成果や意見の交換を通じて、国際社会における教育の諸問題について理解を深めることを目的としており、平成18年度にイリノイ州立大学(アメリカ)と本学が共催し初めて開催され、平成24年度より新たに釜山教育大学校(韓国)、台北市立大学(台湾)及びブラパー大学(タイ)が幹事大学に加わり、回を重ねてきたものです。
? 今回は、「教育における連携?協力の在り方~地域協働から国際協力まで~」をテーマに、アメリカ、台湾、韓国、タイの他、中国、香港、フィリピン、パキスタン、フィンランド等からの参加者による、分科会における口頭発表やポスターセッションにおけるポスター発表が行われました。
? 11月4日(土)の午前中には分科会やポスターセッションに先立ち、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授で国際部長の黒田一雄氏による「アジアの発展途上国における障がいとインクルーシブ教育~JICA研究所による実証研究から」をテーマとした基調講演が行われ、70人を超える聴衆が耳を傾けました。講演後は活発な質疑応答が行われ、大変充実した講演会となりました。
? 今回の会議には、本学から蛇穴学長、本会議実行委員会委員長の横山理事?副学長、同副委員長の阿部理事?副学長の他、教員や院生を合わせて約60人が出席し、のべ30人近くの事務職員や学生のスタッフが当日会場において開催をサポートしました。
? 本会議は今回で幹事校から、イリノイ州立大学と釜山教育大学校が離脱することが決まっており、毎年幹事大学により持ち回りで開催される本会議は、今後は本学、台北市立大学及びブラパー大学が新たなパートナーとなる大学を探しつつ、平成30年度台湾の台北市立大学での開催を目指していきます。
?
? ?
? ? ? ? ? ? ? ? (蛇穴学長挨拶)???????????? ? ? ? ?? (黒田一雄教授の基調講演の様子)
?
? ?
? ? ?? ? ? ? (分科会発表の様子)???????????????? ? ? ???? (ポスター発表の様子)
?
? ?
? ? (レセプションでの釧路校中西准教授? ? ? ?? ? (レセプション出席者記念撮影)
? ? ? と指導学生による能の披露)
?

本文ここまで

ここからフッターメニュー