北斗彩票网|官网

图片
Menu

北海道教育大学旭川校ホームページへ 北海道教育大学ホームページへ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

学校概要 学校概要

ここから本文です。

現在位置

令和3年4月

4月30日(金) 前期友の会総会

 友の会活動(委員会活動)の前期活動計画を協議する「前期友の会総会」を実施しました。多目的室と5,6年各教室をZoomでつなぎ,密を避けた形で実施しました。議案書は,データをChromeBookで共有しています。
 
今年度は,運営委員会,生活委員会,図書委員会,放送委員会,運動委員会,健康委員会,音楽委員会の7つの委員会が組織されています。
 
各学級から出された質問,提案等を基にして,活動計画について協議し,承認を取りました。「承認する」ということは,「活動に全面的に協力する」ということです。学校生活をよりよくするために,創意工夫のある活動が各委員会で展開されることを期待します。

4月20日(火) 1人1台端末を活用した授業

 予測困難なこれからの社会を担っていく子供たちにとって,PC端末は鉛筆やノートと並んで,学習になくてはならないものであるとされています。GIGAスクール構想の実現に向けて整えられた1人1台端末環境は,令和の時代における学校の「スタンダード」です。
 附属旭川小では,この4月から1~2年生にはiPad,3~6年生にはChromebookが配備されました。入学したばかりの1年生から,使い慣れている6年生まで,様々な授業の中で積極的に活用しています。

4月14日(水) 教科担任の授業

 令和4年度を目途に,小学校高学年の教科担任制導入が進められることが示されています。附属旭川小学校では,今年度より5,6年生の算数,理科を教科担任制とし,教科専門の教師による授業を実施しています。担当する授業時数の関係から,全ての学年ではありませんが,社会や体育等も教科担任による授業を実施しています。中学校との接続も踏まえ,より専門的に学ぶ授業を展開しています。

4月13日(火) 1年生初めての給食

 1年生にとって,小学校で初めての給食(簡易給食)がありました。メニューは,クリームパンと牛乳,デザートでした。初めての給食を楽しみにしていた1年生は,笑顔でおいしそうに食べていました。

4月12日(月) 分散参観日開始

 今年度の第1回参観日は,学年ごとに分散して実施します。1年生は小学校生活初めての参観日,2~6年生は進級して初めての参観日です。保護者の方々には,交代で授業を参観していただき,控室ではZoomを使って,教室の様子を随時御覧いただきました。どの学級も,いきいきと学ぶ附小っ子らしさがあふれていました。

 

4月9日(金) 入学式

 令和3年度の入学式を実施しました。かわいらしい新1年生59名が,附小っ子の仲間入りをしました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,昨年度と同様に,新1年生と保護者,教職員の一部が会場に入り,2~6年生は,Zoomで配信された動画を各教室で見ながら式に参加しました。
 
新1年生の子供たちは緊張していた様子でしたが,しっかりと前を見て話を聞く姿が立派でした。
 今年度の1年1組の学級名は「うきうき いるか学級」,1年2組の学級名は「わくわく いるか学級」です。群れの中で互いにコミュニケーションを取っているとされている「イルカ」のように,お互いの気持ちを確認し合いながら,自分も仲間も大切にし,協力しながら仲良く生活していける学年,学級を目指します。

4月7日(水) 着任式,始業式

 本日から,令和3年度が始まりました。今年度も感染拡大防止対策を講じながら,教育活動を進めていきます。着任式と始業式は,Zoomで各教室と体育館をつなぎ,実施しました。
 着任式では,各教室で画面越しに新しく着任された先生方,職員の方々と出会いました。始業式では,担任発表と附属小学校の学校教育目標や令和3年度の重視する具体目標について,副校長からお話がありました。
 
今年度,重視する具体目標は「思いやる子」です。新年度を迎えた附小っ子は,新学年に向けて決意を新たにし,これから始まる新生活に向けての意欲を高めました。様々な制限が掛かる中ではありますが,元気に,楽しい学校生活を送っていきたいと思います。

本文ここまで